このサイトには広告を含む場合があります

ガチャガチャの透明クリア粘土で親子で遊ぼう|作品紹介・市販されてる?

娘が先日、こんな物を持ち帰ってきました。これ知ってますか?

そら

透明クリア粘土だよ。

ガチャガチャで出したんだって。女の子4人、友達同士で各1色ずつお揃いでゲットして遊んだそうです。娘はグリーン。ブルーが良かったみたいですが、ガチャガチャが詰まり? おねぇさんに言ったら緑くれたと(;’∀’)

コロコロコレクションというシリーズ。内容量は65mm。蓋つきの小さなバケツみたいな透明ケースに入っています。量は少ないです。全5種類(オレンジ・ブルー・グリーン・イエロー、ピンク) こんなちょっとで200円。

出典元:アイピーフォー株式会社|カプセルトイ

透明で不思議な粘土が登場。透明感がある粘土なので、アイデア次第で綺麗な作品を創れます。
色はピンクやブルーなど全部で5色あるので、組み合わせることで様々な物が創り出せます。

なーんだ、スライムみたいなもんかと母は思ったんだけど、触ると違うの。感触が何とも言えない。ちぎりやすいし、こねやすい。ずっと揉み揉みしていたくなるような もっちりぷよぷよ感ですね。気持ちいい(*^-^*)

時々固くなるみたいだけど、娘はあっためたり、少しお湯をつけたりしてます。再利用出来て10日ぐらい飽きずに遊んでいます。そう思うと高くはないですね。

では、いくつか作品を紹介しましょう。

色は最初は もっときれいなグリーンだったけど、埃やら手垢?で深緑っぽくなってきました(^^;) それが よもぎの団子みたいで色がバッチリあっていますね。爪楊枝に刺しました。美味しそうでしょ。艶がリアルっぽいですね。

ちなみに、放置しておくとビローンって平らに伸びます。自然に重力?で形が崩れていきます。

これは、カタツムリ。最初は触覚がちゃんと立っていたんですよ。撮影中に下がっちゃいました。少しずつ動いているのが、これまたリアルなんです。生きているみたい。

この粘土は立たせるのが難しい。すぐに変形しちゃうので、その一瞬一瞬を楽しみます。時間をかけすぎちゃダメなんですよ。ひらめきで作ります。

メロンパンと紅茶のカップ? だそう。メロンパンの模様は上に ちぎった細い棒を格子にすると時間が経つと馴染んで焼いたようになりました。逆に時間の経過を利用する。そんな楽しみ方もできます。

続いて、こぼれ出た粘土。作品なんだって。子供らしいね。これも時間が経つと、本当に流れているように少しずつ更に平らに変化します。

そして、これ・・・何か わかりますか?

そら

 木でしょ。左の下の部分は何だろ?
 作品名はニュートンのりんご だよ。左の下は座って本を読んでいる人。そこに木からリンゴが落ちて頭に当たったの。いてってね。

そら子

おぉー。言われてみたら、そう見える? りんごの木と人ね。

「なんで粘土がビローンってなっちゃうの?」って娘に質問されて、適当に「重力で変化するんじゃない」って答えたところから思いついたんだって。あれ?重力と万有引力って一緒?(。´・ω・)? なんだっけ? むかーし習ったような。

【追記】勉強しました(*^-^*) ここが参考になりました。娘にも学校から帰ってきたら見せてあげよっと。

参考 リンゴを見て万有引力の法則を発見したニュートンのちょっと面白い話人生最大の謎! 宇宙・深海・脳の世界

うちの娘、ただいま、なんでなんで星人 なんですよ。6年生。なかなか難しい質問をしてくる。答えに困っちゃう。中途半端に答えるとね、するどい突っ込みが入ります(;’∀’) そこで、スマホで調べるのもねぇ。

子供の発想力って面白いね。まだまだ紹介しきれないほどの作品を作りました。こんな感じで、たかが200円のガチャガチャの粘土ですが、かなり遊べました。

その後、他の色も欲しいと思って、近所のスーパーのガチャガチャを探したけど見つからず。これって人気商品なのかしら。あと2つぐらい欲しい。混ぜたり、他の色を合わせて作ってみたいですね。

 

最後に、私が作った作品です。普通にです。え? 面白くない?(;’∀’) 大人が作ると こんなもんです。

いやぁ、粘土っていくつになっても楽しいね(*^-^*) もし、ガチャガチャで見つけたら回してみて下さい。何色が出るかも楽しみ。

200円の価値はありますよ。親子で一緒に楽しめるし、手も部屋も汚れず、小さくて収納も簡単。お勧めです。

クリア粘土は市販されてる?

同じようなクリア粘土を探してみました。
お湯であたためて、何度でも作れるタイプが良さそうですよ。

ネット販売されていましたので紹介しますね。
これだけ色があったら楽しそう!