このサイトには広告を含む場合があります

固定ページを投稿に変更|ワードプレスプラグインPost Type Switcher

固定ページとして作成した記事を投稿ページにしたいことありませんか?

かなり前に作ったブログなんですが、ほとんど固定ページで作成して、コラムを数記事だけ投稿にしました。

深い意味はなくて、なんとなく固定ページが使ってみたかったんですね。

本格的なサイトっぽくてカッコイイかなぁと。

あまり、固定ページと投稿ページの違いを理解していませんでした。

違いは以前 記事で書きました。

初心者編|ワードプレスのダッシュボード(管理画面)簡単ポイント解説

でも、後から作り替えたくなったんですね。

いちいち、新規投稿にコピーしてリダイレクトしないといけないのかな。

記事数がたくさんあるんだけど。それって大変だよね?

URLも変わって検索も落ちちゃうのかな?

記事のIDも変わったら、内部リンクも困るよね。

だったら、もう そのままの方がいいのかなぁと諦めていました。

でも、とても便利なプラグインがあるんですよ。

Post Type Switcher です。今から紹介しますね。

Post Type SwitcherはどんなWordPressのプラグイン?

その名の通り、ポストタイプをスイッチできるプラグインです。

投稿がpost、固定ページのことをpageと言います。

投稿 ⇒ 固定ページへ

固定ページ ⇒ 投稿

どちらでも大丈夫。

また、カスタム投稿も変更できます。

カスタム投稿って何?

自分が書きやすいようにカスタマイズしたテンプレートです。

投稿からカスタム投稿に変更が可能です。

すでに公開していても、簡単に変更することができるプラグインです。

一括編集機能があるので、1記事ずつやらなくても大丈夫です。

記事の編集画面、一覧のクイック編集画面から選択して1記事ずつ変更することも可能です。

URLやカテゴリーはどうなるの?変わるの?

URLが変わったらリダイレクトしなきゃいけないの?

パーマリンクの設定によります。postnameだけであれば変わりません。

もう一度変更したら元に戻ります。

実際に使ってみたので、その手順を説明しますね。

これ、めちゃくゃ簡単で便利で感動しました。

Post Type Switcherの使い方|インストール・手順

プラグイン ⇒ 新規追加 検索欄 にPost Type Switcherと入力します。

今すぐインストール ⇒ 有効化

で、この後なんですが、特に設定ありません。

編集画面にいきます。そうすると変更できる機能が追加されています。

固定ページ ⇒ 投稿 に変更してみます。

公開日時の下にPost Type と言う欄があります。

現在が固定ページ。それをプルダウンから投稿を選びます。

更新します。

そうすると、投稿一覧に移動しました。

いちいち、ページごとの編集画面を開かなくても、クイック編集からもできます。

固定ページと投稿の一括変換のやり方

投稿一覧から変換したい記事に☑を入れます。

上のプルダウンから編集を選択。そして、適用をタップ。

Post Typeを選んで更新。

完了です。

もっと、すごく大変な作業だと思っていたら、あっけなくできました。

プラグインをインストールだけです。設定もなし。

使わなくなったプラグインを消しても変更したページはそのままです。

便利なので、しばらく入れておこうと思います。

超初心者|WordPressワードプレスの使い方・最低限の設定を簡単説明