小学6年生の娘が、「ぼっちで中学通うのかなぁ」って寂しそうに呟いた。
まだ、小学校卒業もしてないのに、なんで今から? と思った。
話を聞くと、周りが、誰と一緒に行くって約束? キープし始めているようですね。仲が良く 一緒に行きたいと思っていた子が他の子から誘われているって。だから、自分はぼっちだわって。
まず、中学って待ち合わせして行くんだったっけ? それが当たり前? 自分の記憶を遡ると、高校は自転車通学。当然、喋りながらなんて行けない。一人だったと思う。
中学は近くで、ギリギリにダッシュで行ってたね。だから一人。途中で近所の子に会ったら一緒に行く。その程度。
わざわざ、朝の慌ただしい時間帯に待ち合わせしなくてもって思うんだけど。待つのも嫌だし、待たせたり、欠席の時も連絡しなきゃいけないでしょ。部活で朝練の子もいるでしょう。
時間は自由に。その方が気楽だと思うんだけどな。もちろん、近所にすごく仲のいい子がいたら一緒に行けばいいと思う。でも、そんな必死に探さなくても、一人ならそれでいい気もするけど。
娘の話を聞いていると、ぼっちが嫌。寂しい。それを人に見られるの恥ずかしい。そんな感じでしょうか?
入学して しばらくは新しい環境で不安だとは思う。でも、中学は近隣小学校3つが合同となる。クラスも10クラスに。部活にも入る。たくさんの新しい出会いがある。新しい交友関係を築くチャンス。
キープしたり、絶対一緒にいようねって言うのも、なんだかめんどくさい感じがする。その時になってみないとわからないから臨機応変でいいじゃん。
周りに依存しすぎず、振り回されず、自分らしく。一人でいたって、友達いないとは思わなかった。逆にカッコいい。恥ずかしいことじゃない。
だけど、それは母の考えで、母が群れるのが嫌いで、どちらかと言うと 一人が好きだっただけで、娘とは性格が違うから。寂しがり屋な子です。これから変わっていくかもしれない。
余計なアドバイスはせず、話してきたら聞くだけ。見守ります。朝、憂鬱になるのではなく、笑顔で元気に行って欲しいと願ってます。
きっと新しい環境では、いろいろあると思う。上手に乗り越えていって強くなって欲しい。応援してるからね。
中学校の入学式に参加した感想|父親の参加率は?始業式と同日開催?