インフルエンザの流行のニュース、学級閉鎖の話が話題になってきました。
今年も流行の時期ですね。
去年、見事に家族全員、インフルエンザにかかっちゃいました。
その前の年はノロウィルスに家族で感染。
怖いです。私は嘔吐恐怖症なんですね。
とにかく、吐くのが怖くてたまらない。
子供の吐くのを見るのも怖い。
子供ってマーライオンしますよね。
もちろん、マスクはしてるんですよ。加湿器も使っています。
でも、家庭内で防ぎきれない。
なんとかしたい!
よく、シュッシュッってする除菌スプレーありますよね。
あれって、ほんとうに効果があるのかな?
ノロウィルスにかかると、胃腸の症状が長引きます。
できる限りの予防をしたいですよね。
今回はウィルスの特性について調べるとともに、スプレーがどんな成分なのか?
家庭でも安全に使えるのかなどを調べてみました。
目次
インフルエンザウィルスについて
飛沫感染
感染者の咳とくしゃみで排出されます(マスクが大事)
喉や気管支、肺に入り込んで増殖します。
接触感染
ウィルスが付着しているものを触ると手に付着しています(手洗いが大事)
ドアノブなどですね。触った手を顔に持っていきます。
目・鼻・口の粘膜に付着。
顔に手をもっていく癖がある人は感染しやすいとテレビでやっていました。
潜伏期間
1~2日。一気に増殖して発症が早いです。
2日目にはピーク。6日目には消えると言われています。
インフルエンザウィルスの寿命
空気中
湿度が50%以上で8時間。それ以下だと24時間(加湿器が大事)
物の表面
8時間から48時間と長い←これが厄介
だから、感染したんだ。
マスクと加湿器はしてたけど、ドアノブとかそのままだったし。
じゃあ、どんな成分で死滅するの?
食べものや洗濯ものは?
しまった!
子供の食べ残したべちゃったよ。
って思ったことありませんか? 子供が発症してから思い出す。
胃酸で死滅します。だから大丈夫です。
洗濯ものも分けなくても洗っているうちに死滅します。
インフルエンザウィルスに効果のある成分って何?
身近なものであれば緑茶、紅茶うがい。
緑茶は水出しOKのパウダータイプが使いやすいです。
ペットボトルに入れて、簡単に作れます。
カテキンに効果があります。普段から飲むといいですね。
紅茶もウィルスを無力化させると言われています。
話題のプラズマ乳酸菌。
これらは予防になります。
ドアノブなどの除菌はどうするの?
エタノール等のアルコールで除菌。
インフェバスターって知ってますか?
インフルエンザウィルス対策の新成分。積水化学工業(株)の登録商標です。
会社は有名ですね。
成分はエタノール、陰イオン系ナトリウム塩。
ウィルスを無害化します。
塩素系成分を使っていないので、小さな子、ペットも大丈夫。
一度スプレーすると持続効果が1ヶ月。拭き取り不要。
手軽にドアノブなどにスプレーできますね。
病院や介護施設、保育園でも使用されています。
マスクの表面に使っても大丈夫。ただ、口をつける側は不可。
現在、楽天のこちらの店舗のメルマガ登録で100円クーポンがもらえて、すぐに使えます。
二酸化塩素、次亜塩素酸
二酸化塩素に関しては、消費者庁より、二酸化塩素の効果を裏付ける根拠がないと問題になったことがあります。
首にぶら下げたり、部屋に置くタイプですね。成分に問題ではなく、広告表記です。
ただ、塩素は刺激が強く、のどの痛みや咳を訴えた人もいました。
我が家は、特に刺激は感じなかったんですが、においに娘が敏感なので、やめました。
次亜塩素酸はよく使われていて安心なんですが、その分強いです。
ちゃんと薄めて、使い方にも注意が必要です。
ノロウィルスについて
経口感染
二枚貝(ホタテ・生ガキ)から感染。
食材に安心して使える除菌剤です。魚介類に。↓
感染者のおう吐物やふん便から感染します。
特におう吐ですね。処理が大事になります。
飛沫感染
カーペットなどに残ったものが空気中に舞い吸い込むことにより感染。
潜伏期間
1~2日。発症後2日程度で回復。
ノロウィルスの寿命
4℃で8週間。20℃で4週間。
ものすごく長く、生命力が強い。
食べものや洗濯ものは?
食べ残しを触らないようにしましょう。
洗濯物は別。熱湯、消毒が必要です。
汚れた衣類などは塩素剤につけおきします。
汚れたカーペットなど洗えないものはスチームアイロンをかけます。
ノロウィルスに効果のある成分って何?
アルコールで不活化しません。熱湯で死滅します。
インフルエンザ用のエタノール系のスプレーでは効果がありません。
ブドウ種子エキス+エタノール+乳酸の除菌剤があります。
次亜塩素酸ナトリウムで消毒します。
キッチンハイターを指定の濃度に薄めます。
キャップ1杯が20ml~25ml、ペットボトルのキャップは5ml
床なは 1000ppm(0.1%)に希釈
衣類、ドアノブなどは 200ppm(0.02%)に希釈
ただ、手のひらに使うと強いので、手は石鹸で良く洗います。
つくり置きは効果が落ちるので、その都度つくります。
漂白に注意が必要。後から、水で洗い流すがふき取りを。
看病をしているうちに、移りやすいです。
インフルエンザ・ノロウィルスどちらにも効くのは?
どちらにも確実に効果があるのは次亜塩素酸ナトリウムです。
そして、特に気をつけた方がいいのがドアノブ。
トイレなど手で触れる部分です。
ここをシュッと確実に除菌できれば感染の確率がグーンと低くなります。
子供が胃腸の症状とともに熱を出します。
ノロウィルスかインフルエンザか判断がまだてきない時もあります。
どちらにも効果があると安心ですよね。
赤ちゃんやペットがいても大丈夫、口に入れても安心なもの。
インフルエンザ、ノロウィルスにどちらにも効果があるもの。
そして、気軽に使えるようなスプレーを探してみました。
インフルエンザ・ノロウィルスどちらにも効果がある除菌スプレー
2つのパターンを紹介します。
医療現場でも使われていた、確実に除菌されるという次亜塩素酸ナトリウムを確実・安全に使いたい。
やっぱり、食品成分にこだわりたい。
どちらも身体には安全です。
安全な次亜塩素酸ナトリウム
インフルエンザ、ノロウイルスのどちらにも除去効果があり、瞬時(15秒)に99.9%以上不活化。
悪臭成分を分解。消臭にも効果があます。車内でも使用可。
目・口・皮膚への安全性も第三者機関の試験機関にて実証されています。
手についてもふき取るだけで大丈夫。
元は医療現場で使われていた除菌剤が個人でも使いたいとの声から商品化。
病院や福祉施設でも使われていた実績があり、赤ちゃんから高齢者まで安心です。
もちろんペットにも。家具にもついても安心なので気軽にどこでも使えます。
成分は何?
次亜塩素酸ナトリウムです。
それって危険なんでしょ?
他の次亜塩素酸ナトリウムとどこが違うの?
一般の次亜塩素酸ナトリウム製品の1/100以下の濃度に調整。
さらに、金属腐食や漂白作用がなく、成分自体が揮発する事なく安定。
ガスの発生も無く、製造から2年間は有効。翌年も使えますね。
次亜塩素酸ナトリウムの効果は知ってるけど、身体の影響が心配と言う方に。
植物由来の食品素材100%
アルコール・塩素系成分不使用の除菌剤です。
もちろん、身体への心配がありません。
食品素材で本当に効果があるの?
公的機関の試験で検証されています。(ノロウィルス・鳥インフルエンザウィルス)
30秒のスプレーで99.9%以上不活化。乾いてから7日間持続。
高い消臭効果もあります。消臭効果があっても、除菌剤自体のにおいが気になる方に。
医療・介護・育児施設で使われています。
楽天で第1位となった商品です。
インフルエンザ・ノロウィルスから家族を守りましょう。