ハロウィンが終わり、スーパーはクリスマスの飾りつけになりました。
買い物に行くたびに、クリスマス用品に目が行きます。
目次
二世帯住宅の我が家のクリスマスツリーを飾る場所
我が家は二世帯住宅なんです。1階が親世帯で2階が子世帯です。
今は1階に飾らせてもらっています。
親世帯のリビングで娘が友達とよく遊ぶから。
2階は物に溢れていて置くスペースがないのもあります。
1階は今は義母1人です。玄関に飾っていた時期もあります。
今、我が家にあるクリスマスツリーは150cmです。
これです。結構大きいんですね。
合わせて読みたい
- 詳しくはこの記事に書いています。
クリスマスに思うこと|娘が誕生した記録的な大雪の日の思い出
私もクリスマスツリーを見たいんですよ。
でもね、1階には滅多に行きません。
同居ってそういうものです。姑につかまりたくない(^▽^;)
そこで、2階にもクリスマスツリーが欲しくなりました。
幸せな気分になります。
クリスマスツリーを選ぶ条件はコンパクトで存在感
同じようなツリーは置けません。
今あるツリーを箱に入れても かさばるんですね。
さすがに、同じタイプは2つもいらないです。
条件は飾るのも収納もコンパクト。
家族みんなが目にする場所に置けること。
小さめでも、それなりの存在感があること。
掃除がしやすい(私がアトピーだから埃やカビが気になる。)
そんな思いでネット検索してみましたよ!
では、見つけたツリーを紹介しますね。
折りたたみ・薄型・ハーフタイプのクリスマスツリー
据え置きタイプにこだわりたい。でも、設置も収納もコンパクトに。
確かに壁側って見ないんですよね。片面だけ豪華に飾りつけすればいい。
従来の縦に枝をしまうのではなく丸なんです。そんなのあったんだ。
なので、箱が小さいです。これは、飾るのもしまうのも簡単ですね。
180cmで存在感たっぷりなのに、こんなにコンパクトに!
飾りつけの手間もなし。オーナメント付もありました。
省スペースで可愛い卓上タイプのクリスマスのツリー
据え置きタイプはどうしてもスペースがない。
卓上タイプでも十分可愛い存在感のあるクリスマスツリーがあります。
ぬいぐるみ入りが可愛いです。これならソファーに置けますね。
45cmとコンパクト。オーナメント・ライト付きで豪華です。
木製です。埃がかぶっても払いやすいですし、小さなお子さんがいる家庭には良さそう。
36cmなので、テーブルの上やカウンター、玄関など、どこでも置きやすいですね。
20cmのミニツリーですが、お花が大きく存在感があります。
プレゼントにもおススメです。手頃な価格も◎
ガラスドーム照明です。大人っぽいですね。
寝室に置いたら噴気が出そうです。
壁掛けタイプのクリスマスツリー|省スペース・小さい子がいても安心
リースはよく見るけど、ツリーも壁に飾れるんですね。
場所を取らなくて、掃除も移動させることがなく楽チンです。
特に赤ちゃん、小さい子がいるご家庭におススメ。
手が届かないので オーナメントを触ったり口に入れることもなく安心ですね。
省スペースながらも本格的なツリーで人気です。
14.5cmの軽くコンパクトなウッドクラフト照明。
北欧の雰囲気と木の温かみがとても素敵です。
タペストリーは飾るのも収納も本当に場所を取りません。
手軽ながら、部屋の雰囲気が一気に変わります。
掛け軸のように、季節ごとに飾り変えるのもいいですね。
和室にも合いそうです。
クリスマスの可愛い風呂敷シリーズ12ヶ月分|タペストリーにも
これ、風呂敷なんです。50cm×50cm。
部屋に飾ってもいいですよね。使い方はいろいろありそう。
12ヶ月分のシリーズで、これがどれも本当に可愛いの。
うさぎと猫がメインです。
ひな祭り、ハロウィンなんて、すっごく可愛い。
12月はクリスマスとお正月が一緒なんですよ。
ツリーのオーナメントが招き猫にだるまだよ。
和洋折衷で面白可愛いです。プレゼントに喜ばれると思います。
私が12枚欲しいです!!!!
クリスマスツリーはアレルギーが心配?
アレルギーの話を時々聞きます。私はアトピーです。だから心配です。
これは天然のクリスマスツリーのアレルギー。海外で多いんです。
毎年、本物のモミの木を購入して飾るからです。
樹木の枝や幹の表面に生えるカビが販売時期に増殖するためです。
日本は主に人造のツリーで使い回します。収納は大変ですがその方が安心なんです。
ただ、オーナメントの塗装やずっと飾りっぱなしで埃が舞う場合もあります。
もし、何かの反応があった場合は別の部屋に移動させましょう。