このサイトには広告を含む場合があります

ガスコンロの火がつきにくい時の最初のチェック!解決方法は?

最近、気になっていること。それは、ガスコンロの火のつきが悪いこと。

チチチチと音はするんだけど、なかなかつかなかったり。一度でつかない時もある。

それでも、一応ちゃんとつくから、まぁいっかとそのままにしていました。

でも、そのまぁいっかって良くないよね。何回もやるとガス臭くなります。

しっかりと喚起しないと気分が悪くなります。これ、身体に悪いよね。

放置しちゃいけない。そこで、ようやく重い腰をあげてみました。

 

参考にしたのは、以前に炎が赤い時にお世話になったガス専科さんです。

参考 ガスコンロの火がつかない!点火しない解決事例11選|プロがシェアする豆知識ガス専科

 

すべてのガスコンロの火がつきか悪い?|まず電池交換

わが家のガスコンロは全部で3つあります。リンナイのガスコンロです。

確かに3つとも、つきがよくない。毎日使っているから、気にしないとわからないですよね。

そうなると怪しいのが電池です。でも、電池交換のサインのランプはついていません。

蓋を開けて中を確認⇒特に液もれもしていませんでした。

ただ、この中も汚いですねぇ。接触不良の原因になりそうなレベルだったので、電池を取り出して掃除をしました。

えっと…いつ交換したっけ?

うーん…思い出せない。かなり前な気がする。日付をメモしておくといいですね。

ガスコンロの機種によって、推奨時期は統一されていませんが、1年以内の交換が一般的です。(使用頻度などでも異なります。)
機種によっては半年程度で交換と書かれている場合もあり、ガスコンロの火がつかない、火がつきにくい、手を離すと火が消える場合などは、状況に関係なく、とりあえず電池交換を試してみることをおすすめします。
参考元:ガスコンロの電池切れ?交換したのに?サイズ・場所・交換方法Q&A

1年が目安なんですね。1年近く変えてない気がします。

チチチチの時間が長いのも気になっていたので、まだ残量はあるかもしれないけど、思い切って交換してみました。

すると、火のつきは前よりは良くなりました!

電池を交換したのが、記憶にないぐらい前なら交換する価値はありますね。

でも、1ヵ所、一番よく使うところだけ、まだ1回で火がつきにくいコンロがあります。

そこだけということは、このコンロに原因があるってことだよね。

 

1ヵ所だけ火がつきにくいなら掃除をしよう

このコンロだけの原因となると、思いあたることがあります。

料理の時、一番火力が強くて近いので、ここばかり普段使っています。吹きこぼれることが良くある。

あきらかに汚い(^^; ほんとに汚い。このコンロ周りが油でギトギト。

見せるのがお恥ずかしいですが、こんな感じです…。

ひぃー触りたくないぐらいのレベルですね。いかに掃除してないかバレバレです。

法定点検前に一生懸命掃除してから、ちゃんとやってません。反省。

 

着火の様子をよく見てみると点火プラグから火花がでています。

これ、3つとも全部です。で、押しているコンロのところだけ火がつく。

その点火プラグの周りが濡れているときはつきにくいですよね。やかんを火にかけるときに底の部分に水がついていて水滴が落ちるとつかない。

 

だから、この点火プラグの部分がすごく大事ってことですよね。このあたりも含めて、ガスコンロ全体を掃除をすることにしました。

そろそろ、年末ですし、ちょうど奇麗にしなきゃとおもってたところ。

 

五徳とバーナーキャップをはずして、順番に掃除をしました。以前テレビで見た重曹を使いました。

コンロ周りの汚れはなかなか頑固で、しばらくつけ置きしていました。細かい部分は歯ブラシでこすりました。

点火プラグの掃除の仕方はこちらの記事が参考になりますよ。

参考 ガスコンロの「点火プラグ」の場所と掃除方法ガス専科

点火プラグはデリケートな部分なので、やわらかい布と歯ブラシがおススメだそうです。

いきなりタワシや激落ちくんでゴシゴシしなくて良かった。

 

こんな感じでずいぶんと奇麗になりました♪

 

古いのでピッカピカとはいかないけど、奇麗になると気持ちいいですね。

こういう掃除はこまめにやっていれば、こんなに苦労はしないんだけどね。

ここまで汚くする前に掃除をしましょう(^▽^;)

 

そして、しっかりと乾かしてから、火のつき具合を再チェック。

前より、あきらかに早く元気につくようになりました!!!

五徳のつまりもなくなったのか、炎の形も変わりました。

この炎の色と形を覚えておこう。これが正常。

 

まとめ

今回やったことは、特に難しいことではなく、電池交換と掃除だけです。

まずは、できることから始めてみましょう。案外、それだけでも解決できるかもしれません。

やっぱり掃除って大事です。

それでも解決ではなかったら、専門の機関に相談しましょう。

 

ついつい、そのうちに…また今度って思ってしまいますが、ガスコンロって毎日酷使してるんですよね。

そして、大事な家族の健康に関わる部分です。

故障を防ぐために、普段からこまめにチェックと掃除をするべきだと改めて思いました。←自分に言い聞かせてます。