このサイトには広告を含む場合があります

水いぼ液体窒素経過記録|治療は必要?期間・方法・民間療法の効果は?

娘を連れて皮膚科に行ってきました。メインは 手足のしもやけです。
かなり痛がり、痒がるようになったから。

子供の手足のしもやけ劇的改善|原因・対処法・皮膚科の薬・市販薬

そのついでに、 足の小指の裏の ぷくっとした小さな水ぶくれを医者に相談。

画像でわかるでしょうか? 赤丸の部分です。
娘がお風呂で足を洗った時に なんかぷくっとしてる部分があるって言ってたんですね。
しもやけが出来る前です。数週間前でしょうか。

確かに触ったら水ぶくれで、ちょっと固め。簡単に潰れそうではない。
針で刺したら水が出るのかなーと思ったけど、なんか怖いので放置。

痛くも痒くもないとのことだったので、そのうち治るかと。
でも、ずっとそのまま。大きくもなっていないけど小さくもならない。

皮膚科医が拡大鏡で診察。すると意外な言葉が。

診断は ウィルス性の 水いぼ ですって。

水いぼ は聞いたことあります。幼稚園の頃、プールの時期に流行ったような。
お母さん達が話していました。結構、めんどくさいイメージが。

娘は初です。もう6年生だし、今頃 こんな時期にかかるの? とびっくりしました。

水いぼは治療する必要があるの?

ほっといとたらダメですか? 自然に治りませんか?

そんな失礼な質問を医者に(;^ω^) だって なるべく必要な処置以外はしたくないし 薬も嫌なんです。
自然治癒できるものは、とりあえず様子見で放置したい。

医者

ほっといたらね、だんだんと大きくなるよ。
まだ 小さくて1つなんだから、今のうちに治した方がいいよ。
水いぼって、半年・一年とか長期戦になることもあるんだよ。
感染するしね。

えっ!?
1年だと・・こんなちっこい わかんないような水ぽちが?
そんな厄介な物なら、とっとと取ってもらおう。隣の娘の顔を見たら ビビっている。

その処置というのは 痛いんですか?

だって、痛いってママさん達が言ってた記憶が。えぐって取り除くとかなんとか。

医者

液体窒素で治します。多少痛いけどね

液体窒素・・・? そして処置室へと行ったのでありました。


これなんですが 帰ってから調べました。積極的に治療しない医師も多いようですね。

あえて治療しない理由
  • 治療に痛みが伴う。痛い思いをして取っても再発する可能性がある。
  • 長くても 2年以内には免疫ができ消える。自然治癒する。
  • 命に関わらない病気。ウィルス感染症でも 登園・登校できる。
MEMO
感染の恐れがあるのと、大きくなったり 増えたりしたら受診した方がいい。

やっぱり やめとけば良かったかなと正直思いました。
でも、今なら小さくて そんなに痛みもなく 早く治るからいいのかな。

知識がなくて そのまま治療に踏み切ってしまいましたが、完治させるまでは通うつもりです。
再発したら、またその時考えます。

水いぼとは

伝染性軟属腫ウイルス(ポックスウイルス)が増殖する皮膚の感染症。1mmから5mm程度の半球状の隆起物が出来る。全身に広がることもあります。小さな子供が かかりやすい。

感染症なので、タオルなどの共用は避ける。健康な皮膚であればウィルスをブロックすることが出来るが、アトピーなど乾燥肌や傷があると感染しやすい。

水いぼの 液体窒素凍結除去法とは

綿棒に液体窒素(-196℃の液体)をつけて 患部にしばらく押し付けました。患部を凍らせて細胞を壊して治していく治療です。説明書には痛みを伴うって、しっかりと書かれています。この説明を読むと怖いですね。

治療は 一か所だったこともあり、あっという間に終了。説明の方が長かったです。

じーんと冷たくて、少し痛い。耐えられないほどじゃないよ。帰ってからも、しばらくは痛かったけど、次の日は大丈夫だったよ。

看護師さんの説明
  • 2日ぐらい痛いかもしれません。血豆や かさぶた みたいになったら効いている証拠。
  • とれても 再発することがあるので、2.3週間ごとに しばらく来てください。先生に診察してもらってokが出たら通院終了。
  • 潰れた時だけ 市販のマキロンで消毒して絆創膏を。それ以外は放置。日常生活もそのままで大丈夫。

液体窒素療法の記録

2/2  1回目の治療

2/4  2日経ちましたが、なんとなく白さが増したぐらいで、そんなに変化はありません。

2/16 2回目の治療。白く硬くなった部分を削って液体窒素。帰宅後、なくなって赤い薄皮のようになっていたが、翌日にはぷくっと白くなる。

簡単には消えませんね。医師にも「しつこいからもう少し通ってね」 と言われました。
治療は少し痛がっていました。

3/3 まだ取れないですね。赤黒くなっています。同じように削ってから液体窒素。

3/22 しつこいです。ポロっとは取れません。治療後数時間は痛がっていました。

3/28 黒い部分がポロッと取れました。

4/6 診察。まだ少し芯があると。軽めに液体窒素。

このまま自然に治らないか聞いてみましたが、汗を掻いたりして、また大きくなる。
ここまで来たら 最後まで治し切った方がいいと言われました。
1ヶ月以内に受診してくださいと。しつこいですね。

4/7 3回目のかさぶたが取れました。

4/28 通院。完治と言われました(*^-^*)

小さなイボでしたが、約3ヶ月、9回通院しました。

水いぼの治療方法

他にも 治療方法がいくつもありました。

  1. ピンセットで芯ごと取り除く。これは痛そう。麻酔をしてくれる病院もあるようです。数が多いと大変ですよね。
  2. 液体窒素。(娘のやっている方法ですね) これも痛いと言われています。
  3. 硝酸銀ペーストで壊死。液体窒素と似ていますね。こちらも数週間ごとに通院。
  4. ヨクイニン内服。成分は ハトムギの種子。錠剤が大きく 毎日・長期間の服用が必要。たくさんできている時に適している。ハトムギ茶も効果があるそうです。
  5. 民間療法もあります。(イソジン・木酢液・リンゴ酢など。)

民間療法で綺麗に治ったという記録もたくさん見ました。
民間療法なんてと思いましたが、お母さん達の口コミを見ると 水いぼに関しては よく効いているようで、侮れないなと思いました。

なるべく痛みなく治してあげたいです。
もし、完治して再発したら、民間療法を試してみて、効果がなかったら病院でもいいかなと思いました。

ひとまず、通院します。治癒結果をそのまま書いていきますね。
これ以上 広がらず、数が増えずに完治するといいです。

もし、その後、民間療法を試したら、それも書こうと思います。